記事一覧

わらび餅・黒糖わらび餅

※きな粉をまぶしておいても滲まず長時間保存できる方法です。※黒糖わらび餅の場合は砂糖を 黒糖にかえてくださいね。① 全てを鍋に入れ中火にかけ、底があたりだしたら弱火にして、しっかり練り込み、透明になるまで完全に火を通す。② 湿らせた容器に流し込み、乾かないように、濡らしたキッチンペーパーを被せる。(又はオーブンシートでも可)③ ある程度さめたら、ちぎりこんにゃくのようにスプーンでちぎるか、包丁で角...

続きを読む

ぜんざい 、 少し変わった隠し味

※業務用の分量ですので、家庭で作る場合は、減らしてくださいね。① 小豆は水でざっと洗い流します。② たっぷりの水を張り強火にかけ沸騰したら差し水をし再び沸騰したら水にさらします。渋切りというやつですね。⑶ 鍋に分量の水、あずきを入れ始め強火、湧き上がったら弱火にします。※最初の水量がわかるように、目盛りをつけておきましょう④ 豆が柔らかくなるまで40〜50分かかるので、その間に差し水(びっくり水)を3〜4...

続きを読む

【今日の病院食・肝臓A食】 月見豆腐 改、目玉おやじ

【夜の病院食】白いご飯、月見豆腐、こんにゃく生姜煮蟹棒入りサラダ、ミカンゼリー食べる前から不思議?期待?してたのが月見豆腐知らないもん。月見だから、" たまご " と "豆腐 " を使うのは、想像出来てたんですが、、、、、 そのまんまやないかいっ!すかさず 月見豆腐 改 仕上がりは、胡瓜のエプロンを掛けた 目玉おやじ ( ̄◇ ̄;) またやってモタ、、、 一応、闘病生活中です...

続きを読む

塩味の炊き込みご飯・割合一覧表

豆ごはんや、栗ごはん、とうもろこしご飯など塩味で炊くご飯の塩加減の割合表です。塩加減は、1.5% で計算してありますが食材によって加減して下さい。※若干出汁が残るように計算してます。※抹茶塩で調味してもまた風味が変わります。■3合昆布出汁 600cc酒 60cc塩 10g■5合昆布出汁 1000cc酒 100cc塩 16g■1升昆布出汁 2000cc酒 200cc塩 33g■1升5合昆布出汁 3000cc酒 300g塩 ...

続きを読む

【今日の病院食・肝臓A食】明日のお弁当にお役立て下さい

【夜の病院食】白いご飯 タラのムニエル枝豆ソース 白菜おかか和え ポークビーンズ と 、、、そこまでは病院食で、いいのですが、やはり、、、いちびってしまう(関西弁で、ふざけること)とりあえず、豆で、顔にしてみたちょと怖い?、いや、キモい?しかし何か物足りない、、、ので、頭に ブロッコリー乗せてみた。如何でしょうか? ビミョーに恐怖?ポークビーンズのケチャップが滲んで、いかにもホラー的な仕上がりになりま...

続きを読む

御祝い料理に使う、献立名称

※会席料理のコース順に書いてます。※ほぼ全てに 「御」の文字を入れてありますが、必ずしも入れる必要はありません。参考までにご利用下さい。一、  御祝酒   御祝い杯  食前酒一、 御箸染  御祝い鉢  御鉢物一、  祝儀肴  祝肴   御祝八寸   御祝箱 御祝肴  七福盛り合わせ  御祝皿  御千代口一、 御椀  御椀盛り ...

続きを読む

【今日の病院食・肝臓A食】 肝臓食のとんかつ

睡眠不規則?、食欲旺盛、間食ポテチ、やや甘党になりつつ、、、、、ちなみに今日は、朝5時にミニどん兵衛食べました。それからまた少し寝て、【朝の病院食】ケチャマヨかけすぎ?は、お決まりになりつつ。で、イチゴジャムは?以前に、" カレーは飲み物 "と言った人がいますが、僕の場合、 イチゴジャムは舐めもの (ちょと変態チックかも、、、 (;´д`))【夜の病院食】白いご飯、とんかつ、パイン入りポテサラ、具沢山の味噌汁...

続きを読む

【今日の病院食・肝臓A食】 健康は三食を食べる事から

やっと!なんとなく?身体が楽?な、気がします。数値は悪いけど、、、でも、とりあえず入退していれば、【朝の病院食】食パン、牛乳、バナナ、イチゴジャム【お昼の病院食】白いご飯、鶏松風焼とブロッコリー、キャロットグラッセ白菜と貝割の御浸し、玉葱味噌汁、べったら漬け【夜の病院食】白いご飯、鮭の照焼き、粉吹き芋青海苔、イカと青梗菜ソテー、山路あんかけ豆腐、海苔佃煮 本日も完食、ついでに間食もパクパク。...

続きを読む

すき焼きたれ・かえし、割下地

①一度煮立てて砂糖を完全に溶かして下さい。②使用時は、必要量に応じて「かえし1 : 水2」の割合であわして使用して下さい。③あとは、すき焼き野菜を鍋にセットして炊いて下さいね。かえしを、水2で割っていますが、お好みで調整して下さいね。すき焼きのみならず、牛時雨煮、丼出汁、バター醤油のステーキだれにもなります。いわゆる、「すき焼き用のかえし」です。これを水や出汁、牛スープで割ると、「すき焼きの割下地」となり...

続きを読む

焼肉たれ アレンジ利用可

① ▲の食材は、ミキサーにかけるので乱切りにしておきます。○の調味料は、ボウルに入れてよく溶かしておきます。② ○の調味料をつかい、▲の食材をミキサーにかけてジュース状にします。○と▲すべてを鍋に移して煮立ったらアクをとります。③ 火をとめてから、■の食材を入れてピーターでよく混ぜ(一味が固まらないように)冷まして完成です。④ 私が考案して実際に提供していた焼肉たれのレシピです。業務用の分量で表記してあるの...

続きを読む

【今日の病院食・肝臓A食】インスタ映えしてると思ってます

今日のお昼の病院食はカレー。ついつい遊んでしまう、、、さっさと食べればいいのに。⬆️ ⬆️ ⬆️カレーが顔になってます そして夕食 ^_^ も同じことでついつい遊んでしまう肝臓病の50歳のおっさん。肝臓病というよりも、もしかしたら違う病気かも!本人的にはインスタ映えしてると思ってるんですが❣️⬇️ ⬇️ ⬇️並べ替えて顔にしました(目玉は芥子) 天才かもっ❣️ 念の為、本当に病気ですので、...

続きを読む

カレイの煮付けひじき乗せ

① 先ずかれいの煮付け。好みの味付けの煮付けで良いと思いますが、あとからひじき煮をたっぷり乗せるので、うす味が良いかな。② 次にひじき煮。お好みのひじき煮で良いと思います。かれいにたっぷり乗せるのでやや薄味に仕上げた方が無難かな。③ あとは、両方の味見をして薄ければかれいの煮付け汁で調節して下さい。④ 今回の画像にはひじき煮に何も入れてませんのでかなりグロテスクな写りになってます。ひじきは、お好み...

続きを読む

【今日の病院食・肝臓A食】 病気でも美味しく食べたい

【今日の病院食・肝臓A食】入院中でも食事は美味しく食べたい。しかし、50のおっさんになって、パンにお絵かきとは、 (*☻-☻*)(ついついやってしまう変なクセ)それにしても調味料持ち込みすぎ。入院出発直前に冷蔵庫から戸棚から全部漁って詰め込んで持って来たって!(引き出しにはまだ予備あり)ほとんど学生さんの合宿気分⁉️、、、しかも、ドバドバかけ過ぎか?やっぱ治療になってないかも? またこれが美味いんよね ( ◠‿◠ )...

続きを読む

会席料理・前菜の寿司 12ヶ月

【会席料理・前菜の寿司 12ヶ月】■通年つかえるもの 手鞠寿司各種、海老、イクラ、キャビア、芽ネギ、ローストビーフ、トロ小袖寿司、竹皮小袖寿司、手綱寿司、笹巻き寿司柿の葉寿司、漬物寿司、鮒寿司1月 鮭、雲丹、子持ち昆布2月 寒鮃、菜の花昆布〆、巻き寿司3月 蕨、雛寿司、細魚、白魚、春小鯛笹漬け4月 新竹、桜鯛 、塩桜5月 筍木の芽、茗荷、粽、鯉6月 鱧、蓴菜、鮎7月 鰻、蛸、穴子、太刀魚8月 鴨ロース、貝殻...

続きを読む

お食い初め膳 御献立 (参考例)

【お食い初め膳】一、飯椀赤飯一、汁椀花海老、三つ葉、木の芽一、平椀飯蛸旨煮、南京、蓮根絹莢、季節の麩、松葉柚子一、坪椀紅白なます、蟹、加減酢一、高杯梅干し、歯固めの石一、平皿小鯛姿焼き、栗金団、はじかみ以上※参考例の御献立で基本一汁三菜になります。しかし近年では、果物が付いたり、また地域によっても変わります、又、お刺身がついたり、茹でタコをしがませて、歯を丈夫にと願う地域の風習があったりと様々です...

続きを読む

捨ててしまう、じゃがいもの皮で揚げ油を綺麗に!

捨ててしまうじゃがいもの皮で、揚げ油を綺麗にする方法です。お試しあれ!※画像は業務用フライヤーです① じゃがいもの皮は土は落として下さいね。剥いたものは料理に使います。(当たり前ですが)② 皮は水に晒してから、しっかりと水気を切って置きます。当日でなくとも揚げ物をした後に、170度位で素揚げするだけです。③ 片栗粉をまぶした唐揚げの後の揚げ油のときには、散らばった粉を吸い取ってくれるので、抜群の効果を...

続きを読む

節分の折詰料理

【節分の折詰料理】一、箸染め胡麻豆腐、菜の花、枸杞の実、山葵一、御造り本鮪、平目、烏賊、蕨、芽紫蘇、莫大海一、口取り枡大根福豆入り、鰯甘露煮、鬼面人参金棒ごぼう、芽キャベツ、柊一枝一、焼物鰤照焼、茗荷、翡翠豆一、揚物車海老、蕗の薹、丸十、薑抹茶塩一、御飯碓井豆御飯、奈良漬、水菜一、水物メロン、苺一、お土産恵方巻き以上※参考例の御献立です 参考になったら ポチっ とお願いします!!!...

続きを読む

【今日の病院食・肝臓A食】約2150kcal の病院食ですが、、、

ここの病院食、ボリュームたっぷりの1日、約2150kcal です。【お昼の病院食】白いご飯 魚と小芋味噌掛け だし巻き卵 チャンプルー ほうれん草和え【夜の病院食】親子丼 白菜と小エビ胡麻酢和え いんげんおかか和え じゃがいも味噌汁この親子丼、吉野家の牛丼で言うと特盛並みの量、しかも味薄っ!なので、途中から必殺アイテムで改良。お好み焼きソース、マヨネーズ、おかかジャコ。もやは、肝臓治療食とは言えない、、、...

続きを読む

【今日の病院食・肝臓A食】 おバカ患者

【朝の病院食】食パン2枚 りんごジャム 牛乳 チーズパン焼きすぎっ! それでも料理人か?と言いたい‼️しかも肝臓食にマヨネーズあかんやろっ!ふざけすぎっ!の、バカ患者のワタクシです。 美味しいんですがね〜〜...

続きを読む

【今日の病院食・肝臓A食】夜の病院食

【夜の病院食】白いご飯 チンジャオロース 白菜レモン漬け大根と厚揚げ煮 ヤクルトチンジャオロース、ピーマンが入ってないのは消化が良くないからでしょうかね。 持ち込みの鮭ふりかけもかけて完食です。...

続きを読む

【今日の病院食・肝臓A食】お昼の病院食

【お昼の病院食】白いご飯 鮭の生姜焼き 炊き合わせ 中華風サラダ鮭の生姜焼きは、薄めの漬け地に生姜汁を絞り漬け込んでるのかな。案外美味しく頂けました。 お昼も完食出来ました (^.^)...

続きを読む

【今日の病院食・肝臓A食】朝の病院食

【朝の病院食】シュガークリームコッペ牛乳 バナナ1本ちょい寂しい朝の病院食、、、これは完食できましたWA ^_^ 今日のご訪問ありがとうございます...

続きを読む

【今日の病院食・肝臓A食】 1日目

持病?の肝臓の調子が悪くなり入院となりましたん〜〜、、、悲しいやら情けないやら、、、【お昼の病院食】白いご飯 肉豆腐 小エビ入り炒り卵小松菜おかか和え 金時豆【夜の病院食】白いご飯 若布とじゃがいもの味噌汁鰆のパン粉焼き 大根なます カットマンゴー本日どちらとも完食出来ず 今日のご訪問ありがとうございます...

続きを読む

【今日のお弁当】 渾身のおにぎり

【お献立】ご飯 おにぎり四個にふりかけ御数 無し体調崩してもお弁当作り?4個だけのおにぎり弁当デス。健康第一ですね。 今日のご訪問ありがとうございます...

続きを読む

【今日のお弁当】 豚肉胡麻味噌炒め

【お献立】ご飯 塩昆布おにぎり御数 ネギ入りだし巻き卵 豚肉胡麻味噌炒め 金平ごぼう 小松菜おろし和え豚肉胡麻味噌炒めは、先に、胡麻ペーストに白味噌、醤油、砂糖、白ごま、で味付けしてから、豚肉とあえて味を馴染ませておきます。味噌漬けみたいな感じです。1時間ほど置いてごま油で弱火から炒めます。豚肉も柔らかく仕上がりご飯にとても進みます❗️ 今日のご訪問ありがとうございます...

続きを読む

【今日のお弁当】おせちの残り弁当

【お献立】ご飯 白御飯 塩昆布御数 煮染め、たけのこ、蒟蒻、ごぼうなど ローストビーフ ぶり照り焼き 蒲鉾 田作り 数の子残っちゃたおせちの詰め合わせお弁当です。ローストビーフだけ昨日作りました。 今日のご訪問ありがとうございます...

続きを読む

食材、料理名で検索してね

スポンサーリンク

プロフィール

がんまちゃん

Author:がんまちゃん
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド

ようこそ


楽天ショップ

フリーエリア