【今日のおべんと】 冬瓜と白菜の胡麻だれ煮 ◆◇
- 2016/09/17
- 15:50

【今日のお献立】
ご飯 白御飯
御菜 小角南京煮物 冬瓜と白菜の胡麻だれ煮にんにく入り 牛すきやき煮
卵こんにゃく麺 焼き茄子
※冬瓜と白菜の胡麻だれ煮 厚めに皮剥いて柔らかくなるまで湯掻いて水に落とす。
味付けなんですが、普通に炊くのは面白くないので先日から残っている冷麺のごまだれで味付けです。
途中白菜、ニンニクも投入して。炊くと言うより炊き詰めるでしょうか。
冬瓜は味がないのでシッカリした味付けがお弁当にはいいかな。結構好評でした。
※小角南京煮 かぼちゃの名前の由来はカンボジアからきたのがなまって、カボチャになったらしい。
小さな角切りにしてじっくり含ませ煮。面取りは面倒だったんでしてませーん。大きいのもいいんですが
小さいの2つくらいいれたら、上品かと、。
※焼き茄子 茄子に切り目を入れてコンロに網乗っけて直火で焼き。
美味しいけどコンロまわりが汚れたぁ。いつものそば出汁と卸生姜、すり胡麻で味付け。
ほな、ばいなら!!
by 2014