精進料理の御献立
- 2018/07/04
- 18:49

精進料理のお献立の例を記載しておくので参考にして下さい。
器は四つ切りの松花堂を使用しております。
精進料理のお献立
一、平皿
滑子養老寄せ 山葵 鼈甲餡
一、小鉢
春菊胡麻和え
一、造り
生湯葉 蒟蒻刺身 山葵 紅蓼 花穂
一、取合せ
大徳寺麩 焼き椎茸
蕪含め煮味噌 鞍掛け 筍フライ
酢取り萌やし とまと パセリ 抹茶塩
一、平皿
黒胡麻豆腐 山葵 叩きおくら
一、小鉢
大和真名煮浸し 切り干し大根
一、煮物
海老芋 南京 蕨 粟麩 桜麩
一、油物
春野菜天麩羅 たらの芽 蕗の薹 蓬 菜の花春菊 抹茶塩
一、平皿
抹茶豆腐 枸杞の美 美味出汁
一、小鉢
春菊、土筆、蒟蒻の白和え
一、煮物
厚揚げ煮 大根 金時人参 隠元豆
一、油物
茸東寺揚げ 網茸 榎木 椎茸 舞茸
唐麺 青唐 南京 人参 抹茶塩
一、平皿
川海苔水晶寄せ 百合根 網茸
オクラ 銀杏 美味出汁
一、小鉢
水菜煮浸し 一寸豆 桜麩
一、煮物
海老芋 湯葉 生麩 袱紗餡
一、焼物
筍永源寺 田楽 山葵伽羅煮 蓮根茎
一、平皿
胡麻豆腐 山葵 鼈甲飴
一、煮物
筑前煮 筍 大根 人参 蒟蒻 蓮根
牛蒡 隠元
一、煮物
茄子大和煮 菜の花
一、油物
野菜フライ 長芋 椎茸 薩摩芋
アスパラ抹茶塩 粉吹き芋 トマト
一、平皿
柚子豆腐 敷き味噌
一、小鉢
法蓮草お浸し 舞茸火取り
一、炊合せ
高野豆腐 椎茸 薩摩芋
ひろうす 絹さや
一、油物
蓮根挟み揚げ 枝豆 たらの芽
蓬 人参 抹茶塩
一、平皿
碓氷豆腐 ずんだ餡
一、焼物
焼豆腐 結び蒟蒻
一、炊合せ
蕨信太巻 菜の花
若牛蒡翁煮 蒟蒻田舎煮
一、油物
山菜天麩羅 こしあぶら 蕨 芹
山の芋 茄子 抹茶塩
一、平皿
桜豆腐 桜花餡
一、造り
近江蒟蒻 湯葉蒟蒻 生姜諸味噌
花丸胡瓜 蕗味噌
一、煮物
若竹煮 蕗 桜麩
一、油物
春野菜フライ こごみ 薩摩芋 茄子
袋茸 トマト 抹茶塩
汁物には、各種吸物のほか、
茶そば、そうめん、日本蕎麦、うどん、
などを提供します。
精進折詰料理
一、炊合せ
鹿尾菜信太巻、うぐいす南京、椎茸、高野豆腐、
京芋、蕗青煮、水芋
一、口取り
桜餅、花見団子、レーズンワイン寄せ、空豆
守口大根アチャラ漬け、酢蓮根、蕗の薹黄揚げ
一、和え物
金平牛蒡 湯葉茶巾 大徳寺麩白和え、ぬた和え
一、御飯
竹の子御飯、奈良漬、日野菜
一、水物
苺 マスカット
精進料理参考レシピ
■海老芋あられ揚げ
下味をつけた後打ち粉し卵白をつけ、
あられをつけて揚げる。
■田楽三昧
・永源寺蒟蒻 ボイル後八方出汁で含ませる。赤田楽味噌、ケシの実
・焼き豆腐 八方出汁で含ませる。木の芽味噌、木の芽
■粟麩
揚げて柚味噌
※各種大きさを揃える。焼き目をつけて田楽串を打ち箱へ盛る。
■春菜沢煮鍋(春菜椀)
蕨、うるい、筍、若芽、木の芽
各種適当な大きさに。吸い地にて下味つける。
出汁16.薄口1味醂1いの一
■蒡掻き揚げ
牛蒡は細く打ち又は笹掻きにする。
こごみ、雪の下、蓬をあしらって。
参考になったら ポチっ とお願いします!!!


