記事一覧

【今日の病院食・肝臓A食】 食後は横になる




【お昼の病院食】


炊き込みご飯 ホッケ塩焼き
菜の花芥子和え 麩とかぼちゃの味噌汁





【夜の病院食】


白いご飯 ポークチャップ 長芋おかか和え
ほうれん草ソテー 卵ふりかけ







これホントの話


食べたら身体を横にして休む‼︎
だそうな‼️


⬆︎⬆︎ この様な姿勢が好ましいにゃ ⬆︎⬆︎


食後、肝臓を下にして身体を横にして、
1時間ほど休ませた方が肝臓には良いらしいとか。

理由は、身体を横にして(肝臓が下、つまり右向けて)
休むと肝臓に栄養をたくさん含んだ血液が、
よく行き渡るようになるからだそうで。

障害のある肝臓は、栄養を吸収する能力も
かなり落ちているので、血液が多く、
肝臓をゆっくり通るようにしてやると、
栄養効果を利用しやすくなる為だとか。

※ちなみに、寝てはいけません。
寝る場合は、20分くらいの昼寝までに
した方がいいとか。



 ネットでも同じようなこと書いてありますね
にほんブログ村 料理ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

食材、料理名で検索してね

スポンサーリンク

プロフィール

がんまちゃん

Author:がんまちゃん
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド

ようこそ


楽天ショップ

フリーエリア