記事一覧

鰹のタタキは梅干で









鰹のタタキを用意します。
市販の焼き上げたものでも、
自分で焼くのもよいでしょう。


鰹のタタキは通常通りに刺身に切り、
あとはオニオンスライスや、
ミョウガの輪切り、千切り、
ニンニクスライスを用意します


梅干は指でつまんで種を出し、
そのままでは大きいので、
4つくらいに切ります。


きれいに盛り付けしましょう。
そして梅干を"どんっ"と置いて、
主張させます!



コツ・ポイント

■■■■
お好みで、ぽん酢添えるのも良し、
切り身でオニオンスライスやニンニクスライス、
梅干をまいて、ぽん酢付けて食べるのも良し。
梅肉よりもこの方が "梅で食べた感"しますよ!

一口メモ

■■■■
鰹のタタキ、ぽん酢だけで食べるのはもったいない、
シンプルで簡単に目先を変えてみました。
ぽん酢ばかりでは、飽きますからね。
ぜひ梅干つけて食べましょう
めちゃうまい ^_^ 健康にもいいしね。





 
参考になったら ポチっ とお願いします!!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ

食材、料理名で検索してね

スポンサーリンク

プロフィール

がんまちゃん

Author:がんまちゃん
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド

ようこそ


楽天ショップ

フリーエリア